救急法勉強会_一心福祉会

救急法勉強会

 一心福祉会では、去った7月6日に施設内研修を実施。

 今回は、障害者支援者施設一心療護園にて合同救急法勉強会を開き、外部指導員の国頭消防本部の方を講師に招き、講義、デモンストレーション、人形を用いて実演、指導して頂きました。

救急法研修会

一心療護園内ホール

 講義の内容は「心肺蘇生法の重要性」「デモンストレーション」「実演」を行いました。

 心肺蘇生法の重要性では、絶え間ない心臓マッサージを行うことで、脳に血液を送り込み生命救出、回復後の日常生活が変わってしまうことを学びました。

救急法勉強会

心肺蘇生法・AED

 デモンストレーションではゆっくりとした速さで各段階の手技を学び、実演はチームを組みAEDの装着や救急蘇生法の役割を決めチームワークの必要性を学びました。

救急法勉強会

 私たち職場では高齢の方やリスクの高い方が多く生活しています。日々安心して施設を利用して頂くためには、職員の技術向上が必要不可欠です。

救急指導

 今回の勉強会をとおし、改めて手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、それに加えAED(自動体外式除細動器)の使い方など実践、救急法に対する意識も向上し、大変有意義な研修会となりました。

公務で忙しいなか救急法指導にあたって頂いた消防隊員の方々、本当に感謝しています。有難うございました。

救急法勉強会 

前のページへ戻る

 

 

当サイトはSSL暗号化通信により安全に保護されています。

QRコード